
西口兄弟音楽教室
![]() | ![]() |
---|


西口直生
14歳の頃、兄の影響でロック、パンク、ポップスなどの洋楽に
感銘を受け、友達から誘われたタイミングで
当時流行していたメロコアバンドのヴォーカルを担当する。
20歳を過ぎた頃、フォークギターとヴォーカルのデュオで
オリジナル曲で競い合う音楽コンテストに挑戦し準優勝に選ばれ
メジャーデビューアーティストのオープニングアクトを務める。
その後、音楽に対する方向性の違いからデュオを解散する。
解散後、就職するも、歌への情熱が消えず1年で退職する。
就職と同時期に自身の歌の更なる技術向上と可能性を求め
関西ジャズスクールに入門し、ジャズヴォーカルへ転向する。
大阪ミナミや北新地でジャズヴォーカルとしての演奏活動や
自身のオリジナルジャズバンドでは
オリジナルミュージックコンテスト準グランプリを受賞する。
その他に、空港、保育園、企業のパーティー
野外イベント、ショッピングモールなどでの演奏を経て
現在、これまでのヴォーカル経験から得られた知識や情報を基に
「西口兄弟音楽教室」を実弟である西口英生と立ち上げ
ヴォーカリスト育成に尽力しながら
YouTube上で歌動画やレッスン動画の制作に日々奮闘している。
プロフィール
名前: にしぐちなおき
生年月日: 1984.03.28
出身地: 大阪
趣味: 登山 筋トレ
自分の性格: 好奇心 探求心
好きなこと: 海,山,自然
好きな食べ物: りんご 豆腐
大切なこと: 家族 自分らしさ
挑戦したいこと: ダンス 格闘技
今ハマってること: 玄米
特技: 肩もみ 靴磨き

レッスンの料金
▼ヴォーカル個人レッスン
60分/5,000円 月1回~最大4回まで受講できます。
※スタジオ使用料込み。
※ご都合の良いお日にち、お時間をご相談ください。
※グループレッスンをご希望の方はお気軽にご相談ください。
※オンラインレッスンをご希望の方もお気軽にご相談ください。
▼レッスンのキャンセル料
レッスン前日までのレッスンキャンセル料は無料とさせて頂いております。
ただし、予約済みのスタジオキャンセル料が発生した場合は
スタジオキャンセル料を頂いておりますので、予めご了承ください。
レッスン当日のキャンセルにつきましては
キャンセル料としてレッスン料金の半額の2,500円を頂いておりますので
予めご了承ください。
※キャンセル料は次回のレッスン時にお支払い頂けますと幸いです。
▼ヴォーカル無料体験レッスン実施中。
初回のみ 60分/無料
※別途スタジオ使用料は頂いておりますので、予めご了承ください。

レッスンの場所
▼新大阪 Music Studio CAT WALK
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島7丁目1−29 新大阪SONEビルB1F
TEL. 06-6886-3231
地下鉄御堂筋線 新大阪駅 7番出口より 徒歩3分
※その他、ご希望の場所等ございましたら、お気軽にご相談ください。

レッスンの内容
▼ウォーミングアップとして
口の形、姿勢、声の出し方の確認をしながら
無理なく声を出せる音域での発声練習や
リズムに合わせて歌う練習を一緒に歌いながら行います。
慣れてきた生徒さんには
自分が限界だと考えている音域以上に
音域を解放できるような発声や身体の使い方を練習し
音がとりづらい音階やフレーズの練習
その場で聴いた音を即座に発声できるようにする
耳のトレーニングなどを行い
更に上達した生徒さんには
スキャットやアドリブ、フェイク、ハモリの練習など
一緒に掛け合いながら行います。
▼レッスンのメインとして
あなたの声とあなたの歌
そして、あなたの歌ってる姿に集中するため
バッキングトラック(空オケ)を使って
あなたが歌いたい曲を歌って頂きます。
歌っていく中で、音程が安定していない箇所や
間違った音でメロディを覚えている箇所
歌うタイミングがずれている、息が吸えていない
音がとれていない、リズムに乗れていないなど
1つ1つ細かくチェックしていきます。
それら1つ1つに対して、どのように歌えばいいか
どのようなテクニックを使えば歌えるようになるのか
そのテクニックを習得するにはどう歌えばいいかなど
歌を交えながらわかりやすく丁寧にお伝えしますので
確実に上達して頂けます。
▼テクニックとして
チェストボイス、ミックスボイス、ヘッドボイスの出し方や
大きな声の出し方、ビブラート、抑揚のつけ方などなど...
歌唱に必要な様々なテクニックと
アドリブやフェイク、スキャットジャズのスウィングの仕方など
必要に応じて出し惜しみなくお伝えします。
▼ジャンル
ジャズ、ポップス、ロックなどの英語の歌や
歌謡曲、J-POPなどの日本語の歌。
▼音痴に悩む方へ
音痴になってしまう主な原因は設定しているキーにあります。
もう誰にも音痴と言わせないよう
あなたに合ったキーを一緒に歌いながら見つけましょう。

なおき先生からのメッセージ

なぜ歌うんですか?
と、問われたとして
今の自分は
「自分らしく自然な状態でいられるから」
と答える思います。
都会の騒音や雑踏から離れて
人里離れた山を歩いていると
大地を踏みしめる音であったり、鳥のさえずり
風によって木々が揺れ、葉が重なり合う音
川のせせらぎ、風のささやき...などの
自然から発せられる音の数々に耳が勝手に傾いていきます。
目には見えないけれど
何か特別な癒すチカラがある自然音の数々を
理由なくとても心地よいと感じることと
歌や音楽を聴いて
いつの間にか心と身体が癒されている感覚はまるで同じで
つまり、歌や音楽は自然とつながっているから
歌っている時の自分は
自分らしく自然な状態でいられるんだと思っています。
自分らしくとか自然体とか自分のペースとか
いまいちよく分からない
型にはまってしまって個性や独創性がないことに
悩んで人は多くおられます。
そういった所謂「自分の殻」を破ろうとする強い思いを
心から応援します。
最初は緊張したり、不安もあると思いますが
何も難しいことを考える必要はありません。
あなたの思うように声を出してみてください。
自然体、素顔のままの
等身大のあなたの声を聴かせてください。
世界70億人以上からおなたと全く同じ声の人を探しても
あなたと全く同じ声の人は誰一人いません。
あなただけにしか出せない声で
あなただけにしか歌えない歌を歌ってください。
体験レッスンでお会い出来る日を
楽しみにお待ちしております。